ブログ

【コラム】虫歯予防には歯磨きだけでいいの?

初めまして。
大阪市中央区・堺筋本町にあるやすみつ歯科クリニックの院長、安光崇洋です。
堺筋本町というオフィス街に位置しつつも、地域に密着して皆様のお口の健康を守る当院では、虫歯・歯周病からお口の病気予防、入れ歯治療、噛み合わせ治療、インプラント治療まで幅広い治療を行っております。

こちらのブログでは、当院についてより詳しく知っていただくために、またお口の健康に役立てていただくために様々な情報を発信していきます。
今回は“歯磨きの虫歯予防効果”についてです。

歯磨きをしているのに虫歯になるのはなぜ?

あまり歯磨きをしていないのに虫歯になりにくい方がいる一方、毎日歯を磨いているのに虫歯ができてしまうという方もいます。
これにはもともとの歯の強さもありますが、大きくはその方の生活習慣が影響していると考えられます。

「なぜか虫歯ができてしまう」と思われる方は、虫歯予防のため、普段何気なくしている生活習慣を見直してみるようにしましょう。

虫歯のリスクを上げてしまう生活習慣

では、虫歯リスクが高くなるのはどんな生活習慣なのでしょうか?

・甘い食べ物や飲み物を好んだり、パンやスナック菓子など間食が多い
・食事を夜遅い時間に摂るため、口の中が酸性に傾いたまま寝てしまう
・やわらかい加工食品を好む
・ストレスが多く、虫歯予防効果のある唾液の量が少ない
・口で呼吸をしているため唾液が蒸発してしまう
・歯ブラシのみで歯磨きをしているので汚れを取り除けていない
・詰め物や被せ物が多く、人工物と歯の段差に汚れがたまりやすい
・歯並びが悪いため磨き残しが多い
・薬の副作用により口の中が乾きやすい
など

虫歯を予防するためには?

上で挙げたように、虫歯を予防するためには、歯に虫歯菌の餌となる糖(食べかす)が残らないよう「ダラダラ食べない」「夜寝る前に食べない」「歯磨きの際にはデンタルフロスや歯ブラシを併用する」ということが大切なポイントとなります。
また、口内の自浄作用や歯の再石灰化を担っている唾液をよく出すように、鼻で呼吸することやよく噛むことを意識し、できるだけストレスを溜めない生活を送るようにしましょう。

ご自身の歯のチェックや適切な歯のメンテナンス方法について知りたい方は、大阪市中央区・堺筋本町にあるやすみつ歯科クリニックにご相談ください。